wwman’s(ワーマン) blog

日常の出来事やニュースをバイリンガルで毎日更新しています!! - We update daily the daily events and news in the bilingual! ! -

【朗報】 良いことです!! 若者の◯◯◯離れ・・・

時代は長寿高齢化社会

 

f:id:wwman:20181024083546j:plain

 

でも、それには落とし穴が・・・

 

 



 

 

 

 

 

このブログは日常で気になったことを「サクッとライト」にお届けします。

ちょっとしたお得情報から、今まで知らなかったことに出会えるかも知れません。

不定期ですが、よろしかったらご覧ください。

 

 

 

 

 


 


 

 

 

 

 

なぜ長寿になったのか?

 

なぜ高齢化社会になったのか?

 

 

 

 

 


 


 

 

それは医療の発達です。

 

昔では死んでいた病気でも治せてしまう。

 

延命治療で意識がなくても生かすことができる。

 

つまり、人としてではなく肉体として生きているだけ。

 

この人数もカウントしているので、日本は世界に比べて長寿の国と認知されています。

 

実際の健康寿命ではいったい何歳なのでしょうか?

 

さて、長生きするために人に頼っているだけではいけません。

 

自分でも努力しないと。

 

最近では若者のタバコ離れが進んでいるようです。

 

2017年の時点で習慣的に喫煙している人の割合は前年比0.6ポイント減の17.7%、男女別の喫煙率は、男性が29.4%、女性が7.2%で、男性の数値が初めて30%を切ったそうです。

 

確実にタバコ離れが進んでいますね。(その代わりに煙が出ない電子タバコが増えてるけど・・・)

 

タバコを吸っても全くメリットはありません。

 

自分にも、他人にも迷惑なものです。

 

害でしかない。

 

 

 

こんなものを法律で規制しないのも疑問ですが・・・

 

 

 

きっと利権が絡んでいるからヤメられないのでしょう。

 

実は私も喫煙者です。

 

でも最近はタバコがあまり美味しいとは思わなくなりました。

 

なんだかタバコを吸うのが面倒になってきた。

 

そろそろやめようと考えて数年。

 

いきなりやめても無理があるので段階的に準備しています。

 

まずは数を減らす

そして吸う間隔を空ける

 

今では吸う本数が半分くらいにはなりました。

 

そしてトドメの値上げと増税

 

今まで1440円だったものが今回の値上げで480円になりました。

 

そして2019年には消費税10%500円を超えます。

 

喫煙者のボーダーラインである500円を超えます。

 

このタイミングでタバコをやめようと考えています。

 

 

 

さすがに煙に500円は払えない・・・

 

 

 

すべて計画通りです。

 

あと1年でタバコはやめます!!

 

これで私も健康長寿高齢者の道を進むことができます。(多分)

 

喫煙者のみなさん、タバコにはメリットはありません。

 

どこかのタイミングでやめましょう。

 

無理なく自然にやめるには、金銭的兵糧攻めである値上げが一番良いタイミングだと思います。

 

来年の消費税10%を目標に、準備を進めてみませんか?

 

いきなりでは無理があるので、段階的にでも準備をしておくと、楽に移行できると思います。

 

タバコは百害あって一利なし。

 

やめましょう!!

 

<続きはこちら>

 

 

興味があったら最近の記事もご覧ください!!>

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

 


 


 

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

☆☆☆-------------------------☆☆☆

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

Thank you very much for reading a blog.

毎日更新していますので、

よろしければコメント、ブックマーク、ツイート、読者登録をお願いします。

Since it is updated on a daily basis,If it is good comment, bookmark, tweet, please subscribe.

☆☆☆-------------------------☆☆☆