wwman’s(ワーマン) blog

日常の出来事やニュースをバイリンガルで毎日更新しています!! - We update daily the daily events and news in the bilingual! ! -

<レビュー>dynabook NZ40を買ってみた!!(その2) (<review>dynabook NZ40 was bought! (Its 2))

 

 

---------------------------------------

 

 

購入してから数週間が経ちました。

(A few weeks had passed since purchase.)

毎日使用していますので、そろそろ使用感をレビューします。

(Because we use every day, and then review the soon feeling.)

 

 

最近感じるのは、このパソコンを買った人はどのくらいいるのだろう?

(And feel recently, probably people are how much who bought this computer?)

 

f:id:wwman:20151030115736j:plain

 

ネットでも、あまり情報がありません。

(Even on the net, you do not have much information.)

 

やはり、国産で高いから買わないのかな?

(Again, I wonder if not to buy from a high in the domestic?)

 

レビューしても、あまり意味がないような・・・

(If you review, such that there is no much sense to ...)

 

それでも、せっかくなので、使用感を書いてみようと思います。

(Still, I think I let so much trouble that, wrote a sense of use.)

 

何かのお役に立てば、幸いです。

(If something helps you, I hope.)

 

 

---------------------------------------

 

---------------------------------------

 

 

さて、私が購入したのはメモリーが4GBですが、2GBでも良かったかな?と思っています。

(Well, I wonder if I of the memory but is 4GB was purchased, it was good even 2GB? I believe that.)

 

負荷の掛かる使い方をしていないので、使い方によっては、2GBの方が安くて良いかも知れません。

(Because you did not how to use consuming load, depending on the use, it may be more of 2GB may be cheaper.)

 

以前のブログで書きましたが、キーボードのストロークが軽いのは間違いないのですが、キーが固い。

(As I wrote in a previous blog, it the stroke of the keyboard is light no doubt, but the key is hard.)

 

キーを入力しても、誤入力が発生します。

(If you enter a key, the erroneous input occurs.)

 

ブログを書いているので、誤入力は困ります。

(Since writing a blog, it troubled the erroneous input.)

でも、これは設定の変更で直すことができます。

(But, this is you can fix by changing the setting.)

 

あとは慣れです。

(After that it is accustomed.)

毎日使っていると、慣れてきます。

(If you are using every day, you become accustomed.)

 

フルUSBポートが2個あるのは、便利です。

(The full USB port there are two, it is convenient.)

 

画面は解像度が高くて、見ていても目が疲れません。

(Screen with high resolution, not tired eyes even looking.)

 

バッテリーの持ちは良いです。

(Battery has of is good.)

使用時はキーボード側からバッテリーを消費し、充電時はタブレット側から充電します。

(When using consumes the battery from the keyboard side, the charging time is to charge from the tablet side.)

 

Bluetoothマウスを使っていますが、途中で切断されることはありません。

(I am using a Bluetooth mouse, but it does not have to be cut in the middle.)

 

キーボードはコネクターで接続されていますので、安定しています。

(Keyboard are connected by a connector so it is stable.)

 

ストレージも64GBなので余裕がありますが、TH2にアップデートすると、Windows.oldフォルダーが10GBくらいあります。

(Storage also can afford so 64GB, but when you update to TH2, there Windows.old folder is about 10GB.)

 

これはディスクのクリーンアップで消せます。

(This it will erase a clean-up of the disk.)

 

タブレットパソコンに共通しているのは、画面に「intel inside」のシールが貼ってあるので、保護フィルムを貼るときに邪魔。

(And have in common tablet PC, because the seal are stuck in the "intel inside" on the screen, way when you put a protective film.)

 

でも、このシールは綺麗に剥がせます。

(But, this seal is I will not peel off clean.)

 

保護フィルムを貼ったあとに、その上からまた貼っておきました。

(After you have put a protective film, we leave again put thereon.)

 

f:id:wwman:20151117124031j:plain

 

尚、保護フィルムはPDA工房で買いました。

(In addition, the protective film I bought in the PDA workshop.)

光沢感が高く、指の滑りも良好です。

(Shiny high, slip of the finger is also good.)

 

画面の開閉度が広いのは、ポイントが高いです。

(The opening and closing of the screen is wide, is the point is high.)

 

CPUは、標準的なタブレットのZ37**よりも、処理が早く感じます。

(CPU, rather than Z37** in the standard tablet, processing will feel faster.)

 

音は、スピーカーでもイヤホンでも、普通に綺麗な音が出ます。

(Sound, even in the earphone speakers, I get the normally clean sound.)

 

あとは価格が高いのが問題ですね。

(It is the high price of the problem later.)

 

 

---------------------------------------

 

---------------------------------------

 

 

今までASUSの安いパソコンを使っていました。

(I was using a cheap PC with ASUS until now.)

多分、今年一番売れたと思われる、ASUSX205TAです。

(Maybe, it is believed to have sold most of this year, it is X205TA of ASUS.)

 

このX205TAは、安い、軽い、薄い、ファンレス、バッテリーの持ちが良かったのですが、不満もありました。

(This X205TA is cheap, it is light, thin, fanless, the But the battery has the was good, there was also dissatisfaction.)

 

画面の解像度が低いのと、CPUが非力。

(And the resolution of the screen is low, CPU is powerless.)

 

このパソコンをスペックアップしてくれれば、それを買いたいのですが、発売される気配がないので、他を探していたら、このNZ40に辿り付きました。

(I felt that if you spec up this PC, I'd like to buy it, since there is no sign to be available, if you are looking for the other, and now has reached the this NZ40.)

 

価格は高くても、良いものは良い。

(Even if the price is high, good things good.)

毎日使うものだから、ストレスを溜めたくない。

(And because they use every day, I do not want to avoid the stress.)

 

そんな思いがあれば、このパソコンをお勧めします。

(If there is such a thought, we recommend this computer.)

 

よろしかったら検討ください。

(Please consider if you like.)

 

 

尚、東芝のパソコン事業もどうなるか分かりません。

(Incidentally, I do not know what happens with the Toshiba PC business.)

これが最後のモデルになるかも知れませんので、記念に買っておくのも良いかも・・・

(Since this might be the last model, it is good even keep bought in commemoration ...)

 

 

 

 

☆☆☆-------------------------☆☆☆

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

(Thank you very much for reading a blog.)

毎日更新していますので、よろしければコメント等、お願いします。

(It's being renewed every day, so when it's good, comment, please.)

☆☆☆-------------------------☆☆☆