wwman’s(ワーマン) blog

日常の出来事やニュースをバイリンガルで毎日更新しています!! - We update daily the daily events and news in the bilingual! ! -

dynabook N51/NG SSD交換(その5)(dynabook N51/NG SSD exchange (its 5))

 

 


 

 

以前のブログで、このパソコンのSSD交換を記事にしました。

(I wrote an article of a SSD exchange of this PC by the previous blog.)

 

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

wwman.hatenablog.com

 

 

一度はクローズした記事ですが、その後の使用で状況が変わってきました。

(The once is the article which closed, it's after that, the situation was changing with use.)

 

 

dynabook N51/NGをHDDからSSDに交換しましたが、新しいパソコンを購入したこともあって、放置していました。

dynabook N51/NG was exchanged for SSD from HDD, but a new PC was being bought and left.)

 

 

f:id:wwman:20151110101514j:plain

 

 

久しぶりに使ってみると、なんか動作が変。

(When it'll be tried out after a long time, movement is strange.)

 

Power on後にいつまでも立ち上げ処理が終わらなかったり、ブラウザーを起動するとフリーズしたり。

(Processing starts it forever behind Power on, and doesn't end, and when a browser is started, it freezes, and.)

 

変更点と言えば・・・

(When I say a change point....)

 

 

SSD交換だけ

("Only SSD exchange")

 

 

やっぱりこのパソコンにSSDは合わないのか?

(Doesn't SSD match this PC as expected?)

 

そんなことはありません。

(There are no such things.)

 

何かが間違っている。

(Something is wrong.)

 

 


 


 

 

今回はパソコンの復旧と修正です。

(This time is restoration of a PC and correction.)

 

やっと使えるようになりました。

(It could be used now finally.)

 

まず、動作がおかしいので、復旧です。

(First movement is strange, so it's restoration.)

 

と言っても、起動がおかしいので、購入時の状態に戻すことにしました。

(Even if I said so, a start was strange, so I decided to return it in the state when buying it.)

 

元々入っていたHDDに交換すると、問題はありません。

(When it's exchanged for HDD included originally, there are no problems.)

 

パソコンは壊れていないようです。

(A PC doesn't seem broken.)

 

やっぱりSSDか。

(Is it SSD as expected?)

 

もう一度、HDDからSSDにコピーしてみましたが、症状が変わりません。

(It was copied from HDD in SSD again, but the symptom doesn't change.)

 

そこで、SSDに交換して、リカバリーディスクから、購入時の状態にすることにしました。

(So I decided to exchange it for SSD and do in the state when buying it from a recovery disk.)

 

これは初めてです。

(This is for the first time.)

 

必要なデータはバックアップしておきましたので、迷うことなく、初期化できます。

(Necessary data was supported, so it can be initialized without wavering.)

 

さて、購入時の状態に戻すときに、SSDをフォーマットします。

(Now, when returning it in the state when buying it, the format does SSD.)

 

フォーマットには種類がありますが、いつもは気にしていません。

(There is a kind in the format, but I'm never worrying about it.)

 

大きく分けて、NTFS、FAT、exFATがありますが、Windowsなら、NTFSです。

(It's divisible big, and there are NTFS, FAT and exFAT, but Windows is NTFS.)

 

そして、アロケーションユニットサイズですが、これは、セクターの切り方だったと思います。

(And it's allocation unit size, but I think this was how to cut it a sector.)

セクターは一つのデータを書き込むサイズのことです。

(A sector is the size in which one of data is written.)

 

 


 


 

 

ここで少し、セクターの勉強をしましょう。

(A little, I'll study a sector here.)

 

水をデータ、ペットボトルをセクターに例えると、

(Water, when data and a plastic bottle are compared to a sector.)

 

1リットルの水を500mlのペットボトルに入れると、500mlのペットボトルは2本必要になります。

(When 1 liter of water is put in a plastic bottle of 500ml, I need 2 plastic bottles of 500ml.)

 

ぴったりですね。

(It fits well, doesn't it?)

 

でも、800mlの水をペットボトルに入れると、500mlが2本必要ですが、200ml分のスペースができます。

(But when water of 800ml is put in a plastic bottle, 2 of 500ml is needed, but space for 200 ml is built.)

 

このスペースは、もう使えません。

(This space can't be used any more.)

無駄が発生します。

(Waste occurs.)

 

そこで、セクターのサイズを小さくする。

(So the size in the sector is done small.)

200mlのペットボトルを使えば4本でぴったりです。

(When using a plastic bottle of 200ml, it fits well in 4.)

 

でも、セクターのサイズが小さくなると、それだけアクセスする回数も増えます。

(But when the size in the sector will be small, the number of times only that accesses also increases.)

 

SSDでは、このアクセス回数が増えると、動作不良を起こすことがあります。

(When this access number of times increases in SSD, defective performance is woken up.)

 

アクセス回数を増やさず、セクターの無駄を極力減らす、バランスが重要です。

(The balance which doesn't increase the access number of times and reduces waste in a sector to the utmost is important.)

 

今回のパソコンでは、セクターサイズを標準にしていた記憶があります。

(I have the memory which made the sector size standard by this PC.)

だから、セクターサイズがいくつだったのかは分かりません。

(I don't know so how many the sector size was.)

 

そこで、改めてSSDを初期化するにあたって、セクターサイズを指定してみました。

(So when SSD was initialized once more, the sector size was designated.)

 

4096バイト。

(4096 bytes.)

 

 

f:id:wwman:20151110101550j:plain

 

 

このサイズにして、初期化してみました。

(I took this size and initialized.)

 

遠い記憶の中で、このサイズがSSDに適していると、聞いたことがあるような気がします。

(When this size is suitable for SSD in the far memory, I think it has been heard.)

 

これでインストールを実施し、セットアップをしてみると、

(When I'll install by this and make a setup・・・)

 

 

快適!!

("It's comfortable!!")

 

 

今までが、嘘のようです。

(Even now seems false.)

 

こんなに快適に動作するパソコンだったんだ~。

(It was the PC which works so comfortably-.)

 

予想が的中したようです。

(Expectation seems to have hit.)

 

もちろん、別のブログでご紹介した、Windowsを高パフォーマンスで使う設定にしていますが、明らかに、今までと違います。

Windows I introduced by a different blog of course is made the setting used by high performance, if, different.)

 

これでやっと、このパソコンのSSD交換がゴールを迎えました。

(Finally, a SSD exchange of this PC welcomed a goal with this.)

 

非常に快適に使っています。

(It's used very comfortably.)

 

尚、初期化しているので、Microsoft Officeも再インストールとなりますが、MSアカウントで管理しているため、特に問題はありません。

(Further it's initialized, so Microsoft Office will be also reinstallation, but there are no problems in particular because it's being managed by a MS account.)

 

と言うか、再インストールをしたら、Office2016になりました。

(If it was reinstalled whether you said so, it was Office2016.)

 

 

f:id:wwman:20151110101814j:plain

 

 

 サプライズ!!

Surprise!)

 

 

これで安心して、Windows10にアップグレードできます。

(Surely, Windows10 can upgrade with this.)

 

これだけ高速に安定して動作するパソコンだと、他に新しいパソコンがあっても、サブマシンとして使えます。

(Even if there are other new PCs if only this becomes stable at high speed and is the PC which works, it can be used as a submachine.)

 

作りがしっかりしていて軽いので、外でも使えます。

(The make is steady and light, so outside can be used.)

 

まだこのパソコンを持っていない人は、すでにWindows10搭載モデルも発売されていますが、ひとつ前のWindows8.1モデルを安く買うのも良いかも知れません。

(A model with Windows10 is also sold already, but the person who doesn't have a PC of common octopus may also be good for buying Windows8.1 model one before inexpensively.)

 

よろしかったらお試しください。

(If it's good, please try.)

 

 



 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

 

 

☆☆☆-------------------------☆☆☆

ブログを読んで頂き、ありがとうございます。

(Thank you very much for reading a blog.)

毎日更新していますので、よろしければコメント等、お願いします。

(It's being renewed every day, so when it's good, comment, please.)

☆☆☆-------------------------☆☆☆